2014年5月14日水曜日

オリゴになめらかプリンを。アアルトベースに勺薬☆

今日の昼食です。

家庭訪問のため、早く帰ってきた長男と一緒に。


 
 簡単に、

海老とたらこクリームパスタ
ベーコンとほうれん草のサラダ。

適当に作ったのですが、

海老とたらこは一緒にする必要はなかったです~。

単純に、海老とトマトと生クリームでよかったような気がします。

たらこは和風が今の気分だったかも??


 
 
 パラティッシ パープル 21㎝
カステヘルミ アップルグリーン プレート 26㎝
アラビア トゥオキオ パスタプレート
 
 
パラティッシ パープルと、
 
カステヘルミ アップルグリーンと、
 
トゥオキオの組み合わせがお気に入り。 
 
パープルと、濃いブルーの組み合わせが好きなのかな。
 
 
 
 
タカムラワインハウスさん、ワインと同梱できるうえに安いですね☆
 
 
 
 
 
 
最近はまっているフィナンシェ作り。
 
フィナンシェは卵白のお菓子なので、
 
余った卵黄でなめらかプリンを作っています。
 
スチームオーブンで、アルミホイルを被せて蒸し焼きに。
 
とっても濃厚なプリンです☆
 
卵を無駄なく使えていい組み合わせだな。と思います~。


 
 オリゴ スナックボウル レッド
 
濃厚なプリンにこの大きさは重宝しています!!
 
食後のデザートによい大きさ。
 
 
 
お得なセット
 


 
 
リビングには産直で買った花を飾って。
 
カーネーションとシンピジウムと勺薬です。
 
 
シンピジウムは、鉢植えで見るとそんなに魅力的に見えないのですが、
 
一度、シンピジウムの花束をもらったことがあって、
 
その美しさに一気に引き込まれました~。
 
シンピジウム、オンリーの花束。
 
高貴で美しかったな。
 
今日はシンピジウムがセットに入っていたので買いました。
 


 
 一輪ざしに無理やり入れて、バランス悪いです~。


 
勺薬もやっと飾れました!!
 
大好きな花です。
 
これぐらい迫力のある花だと、アアルトベースにもよく合いますね。
 
今回はしめて300円!!
 
産直は安いのはもちろんのこと、
 
長持ちするところが良いですね。
 
完熟のイチゴもあってとってもジューシーでした~。
 
 
 こちらはミディアムサイズ
 
 
 
さて、集中するととことんこだわる性格の私。
 
 毎週のように作っているフィナンシェ。
 
いつもは小嶋ルミさんのレシピですが、
 
他の方のレシピでも作ってみたくなりまして、
 
このあたり検討中です。
 
ぷっくりフカフカなフィナンシェが作りたい!!
 

 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
 
にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
 
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 

0 件のコメント:

コメントを投稿